ローズの休日ブログ

おすすめの海外ドラマを中心に紹介しています。

海外ドラマ

Netflixドラマ『このサイテーな世界の終わり』シーズン1第5話:ジェームズの過去(ネタバレ感想)

投稿日:2020年1月28日 更新日:

このサイテーな世界の終わり

どうもローズです。

Netflixドラマ『このサイテーな世界の終わり』シーズン1第5話のネタバレ感想です。

『このサイテーな世界の終わり』シーズン1第5話 ネタバレ感想

ジェームズの過去

ジェームズの母親がなくなった理由は自殺でした。父親が体のことを心配していたので恐らく病気で苦しんでいたのでしょう。

亡くなったのは11年前と言っていたので6歳の頃ですね。目の前で母親に死なれたわけですから辛すぎますよね。それからは父と2人で暮らしてきました。

警察に事件のことじゃなく母親のことを話したジェームズはその後、アリッサに会いに行くために刑務所から逃げ出してしまいます。

自分がサイコパスじゃないと分かってから、ジェームズの頭の中はアリッサの事でいっぱい。殺したいとかじゃなくただ会いたいという気持ちに変わっていました。

アリッサに会いに行く決心をしたのは、愛する人をもう失いたくないという気持ちからなのかもしれません。

 

万引き

ジェームズと別れてからお金を所持していなかったアリッサは汚れた下着を変えるため、万引きを働きました。下着血まみれになってましたけど大丈夫かな。妊娠とかだったりして、、、

店員から万引がバレたアリッサは他に盗んでいないかチェックを受けますが、クライブからレイプされかけたこともあって過敏になっていました。

店の店員がいい人だったためアリッサは見逃してもらうことに。そしてアリッサは自分を守ってくれたジェームズを見捨てたことに罪悪感を感じ、再び会いに行くことを決めます。

 

ジェームズ父生きてた

ジェームズの父親生きていました。自殺じゃなかったようです。私の勘違いでした。恐らく2話のラストで流れた出血シーンはアリッサを殺そうとしていたジェームズの妄想じゃないかなと思います。

とりあえず生きていて良かったです。家から逃げ出したことや、車の件も怒ってなかったですし普通に良い父親だと思います。父親の存在はジェームズにとって大きいですからね。

 

再会

2人は、別れたレストランに足を運び再開を果たします。ジェームズはサイコパスじゃないと分かってから一皮むけましたね。アリッサを殺人対象から恋愛対象として見れるようになっていました。

アリッサもジェームズと再開できて嬉しそうでしたし、案外この2人が付き合うの早いかもしれないですよ。普通にお似合いですしね。

一方その頃、クライブの家からはジェームズが殺した時に使ったナイフが発見されていました。どうなる2人の運命。

-海外ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ユーフォリア

海外ドラマ『ユーフォリア』6話:諦めた夢(ネタバレ感想)

どうもローズです。 『ユーフォリア/EUPHORIA』シーズン1第6話のネタバレ感想です。 6話ではクリス中心にストリーが展開します。ルーはジュールズとの距離感に悩んでおり気まずい感じが続いていました …

ダーク

Netflix【ダーク】シーズン1第6話:ヨナス1986年へ(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ダーク】シーズン1第6話のネタバレ感想です。 物語は終盤に入り、ウィンデンに隠された謎や疑問はエピソードを重ねるごとに明らかになっています。 ヨナスは、フード男の”印”を頼りにあ …

ストレンジャー・シングス

【ストレンジャー・シングス】シーズン2第1話:あの人が帰ってきたのネタバレ感想

どうもローズです。 『ストレンジャー・シングス』がシーズン2となって帰ってきました。S2第1話見ましたがやはりワクワクさせられました。さすが人気ドラマだけあって面白さはピカイチ。もうすでに最終話まで一 …

13の理由

【13の理由】シーズン1第3話(ネタバレ・解説)人生を台無しにした”リスト”

どうもローズです。 『13の理由』シーズン1第3話のネタバレ・解説です。 今回は2枚目のカセットに突入。”リスト”がハンナを苦しめます。 『シーズン1感想』1話、2話、3話、4話、5話、6・7・8話、 …

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所 シーズン3

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン3第5話のネタバレ感想:事件の首謀者はあの人

どうもローズです。 今回は「ロック・アップ / スペイン 女子刑務所」シーズン3第5話のネタバレ感想についてです。 エピソードは終盤に差し掛かり、一気に急展開を迎えることに。看守、囚人関係なく誰が死ん …