ローズの休日ブログ

おすすめの海外ドラマを中心に紹介しています。

海外ドラマ

【FARGO/ファーゴ】シーズン3を最終話まで見た感想(ネタバレ)レンチ登場

投稿日:2019年2月17日 更新日:

どうもローズです。

今回は【FARGO/ファーゴ】シーズン3を最終話まで見た感想です。

キャラクターは相変らず個性的だし、なにかと例え話ぶっこむし、シュールだし、今までのFARGO要素が詰まってて普通に楽しめました。

シーズン2の感想もかいてますのでよかったら是非。

【FARGO/ファーゴ】シーズン2を最終話まで見た感想(ネタバレ)やみつきになった

シーズン1(2006年)から27年前を描いたシーズン2(1979年)。シーズン1から4年後を描いたシーズン3(2010年)となっております。

シーズン1で登場した喋らない殺し屋のレンチが登場し、これで全シーズン繋がることになります。絶妙なタイミングでの登場でしたし、完全に忘れかけていた時だったのでびっくりしました。

ユアン・マクレガーが一人二役していまして、そちらの方も注目です。

 

【FARGO/ファーゴ】シーズン3 あらすじ

舞台は2010年のミネソタ州。

仕事で成功しお金持ちになった兄エミット・スタッシーと弟で冴えない保護観察官のレイ・スタッシー2人の確執を中心に描く。(※エミット兄弟演じる俳優さんは同一人物で、ユアン・マクレガーが演じてます。)

レイは自身が担当するする仮釈放中の男モリースにエミットの自宅から切手を盗むように依頼する。

しかしモリースは間違って苗字(スタッシー)が同じだけの全くの別人エニス・スタッシーと言う人物の家に行ってしまい、殺してしまう。

殺されたエニスには義理の娘がいて名前はグロリア・バーグル。グロリアは警察署長で殺されたエニスの事件を担当することになる。

ミスを犯したモリースはレイと言い争いになり、その婚約者のニッキーと2人に殺されることに。兄エミットの方は自身の会社をV・M・ヴァーガに乗っ取られる。

ここから、エミット兄弟の争いに、ヴァーガが絡んできて様々な事件が発生する。

 

【FARGO/ファーゴ】シーズン3 登場人物&キャスト

主要人物5名を紹介します。

 

エミット・スタッシー(ユアン・マクレガー)

・実業家でレイの兄。

・結婚していて妻や娘と豪邸に暮らしている。

・会社を乗っ取られることになる。

髪の毛ある方のユアン・マクレガーでハンサムな印象だった。

 

レイ・スタッシー(ユアン・マクレガー)

・ ミネソタ州の保護司でエミットの弟。

・婚約者のニッキーをすごく愛しており彼女の言うことならなんでも聞く。

・兄エミットが持っている切手を狙っている。

髪の毛ない方のユアン・マクレガー。髪の毛なくてもかっこいい顔立ちしてるけど、エミットと同一人物と知ったときは驚いたわ。それぐらい髪の毛あるのとないのとでは印象が変わってしまう…(自分が鈍感だけだったのかも)

 

グロリア・バーグル(キャリー・クーン)

・ エデン・バレーの前警察署長。

・殺されたエニスの義娘でその事件を担当する。

・息子のネイサンと暮らしている。元夫は同性愛者。

気品があって美しい女優さん。お母さん役と警察役をうまくこなせていました。

 

ニッキー・スワンゴ(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)

・レイの婚約者で仮釈放中。

・お金のためならどんな危険も顧みない。

・戦略的な一面を持っておりレイをリードする。

美人でスタイルは抜群だし圧倒的に華のある女優さん。悪役が最高にマッチしていました。

 

V・M・ヴァーガ(デヴィッド・シューリス)

・貸金業者の代理人でエミットの会社を乗っ取る。

・ボスキャラ的存在で数多くの手下がいる。

・たとえ話ばかりする。すぐ吐くし、歯周りが汚い。

 

【FARGO/ファーゴ】シーズン3 ネタバレ感想

FARGOの共通点

シーズン3までくればFARGOの共通点が大体わかってきます。

敵のボスキャラがかなりの変わりもの。警察の上司が無脳なせいで事件がゴタゴタになる。基本的に雪が降ってる。例え話大好き。手下の殺し屋は2人。などなど。他にも探せばまだまだ出てくるでしょうね。

有能な部下がいい感じで操作を勧めるも、無能な上司のせいで事件がめんどくさくなるんですよね~。何度事態がややこしくなったことか。

でも無能な警察官の影響によりめんどくさくなるのがファーゴの魅力の1つでもありますし、しょうがないですね。

後は敵のキャラ変わりすぎ。突然意味のわからない例え話ぶっこむし、口数少なくて奇妙な奴いるし、変なこだわり持ってるし。まとめるならシュールなサイコパスって感じ。

あと雪景色飽きたから、真夏バージョンが見てみたい。

 

レンチの登場で流れが変わる

このままヴァーガの思惑通りずるずるいくのかなーってなっていたタイミングでまさかのレンチが登場。完全に忘れかけてました(ごめん)

そして十分な活躍を見せてくれました。ニッキーとの強力プレイが見事で2人の相性は抜群でしたね。ヴァーガ軍団も倒しましたし。

レンチが登場する前まではヴァーガ軍団1強って感じで退屈でした。エミットたちは完全に支配されていて全然対抗できないし、警察も警察で何も出来ないでいたし。

そこでレンチが現れニッキーと組んで、ヴァーガ軍団の驚異的存在になったことで面白くなるんですよね。

シーズン1ではただの厄介な殺し屋ってイメージだったけど、シーズン3ではニッキーの頼れるパートナーって感じでなんか好印象でした。

シーズン4にも出てくるのか気になるところです。

 

レイとニッキー

レイのニッキーに対する愛が凄かった。仕事を蹴ってまでもニッキーを選んだほどですから。今まで女性に縁がなかったらそうなって当然ですね。レイにとって本当に大切な存在だったんでしょうね。

ニッキー最初はレイのことを金のために利用していた印象があったけど、最終的にはレイのことを思っていたことが分かっていい意味で印象が変わりました。(セックスビデオの時は驚いたけど。)

そして、一番好きなキャラクターがニッキーだったからラストの死に関しては納得いかない。ショックだったな~。生き残ってメキシコに逃亡しましたってオチでも良かっただろうに。

ニッキーが死に、なんでエミットは家族とのんきに食卓囲んでるんだよっと怒りがこみ上げてきたところで、レンチがニッキーのために復讐を果たした時はスッキリした。

【FARGO/ファーゴ】全シーズンの動画を無料視聴する方法!おすすめの動画配信サービスを紹介

 

-海外ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウィッチャー

Netflixドラマ『ウィッチャー』シーズン1第6話(感想ネタバレ解説)黄金のドラゴン

どうもローズです。 Netflixオリジナルドラマ『ウィッチャー』シーズン1第6話についての感想記事です。 目次1 『ウィッチャー』 シーズン1第6話 ネタバレ・感想・解説1.1 『ウィッチャー』地図 …

13の理由

【13の理由】シーズン2第9・10話のネタバレと解説:ハンナもイジメていた?

どうもローズです。 『13の理由』シーズン2第9・10話のネタバレと解説です。 9話ではポーター先生が証言台に立ち、今まで明かさなかった真実を語ります。 10話は衝撃の連続で、かなり内容の濃いエピソー …

ビッグ・リトル・ライズ

【ビッグ・リトル・ライズ】キャストまとめ&全話ネタバレ感想についても!

どうもローズです。 海外ドラマ【ビッグ・リトル・ライズ】のキャストや登場人物、見どころやシーズン1の各話感想などをまとめています。 評判がいい海外ドラマとして知られており、シーズン2の配信が決定したと …

【ハンドメイズ・テイル】シーズン2第11話 殺してやりたいけどできない(ネタバレ感想)

【ハンドメイズ・テイル/侍女の物語】シーズン2第11話(ホリー)のネタバレ感想です。 誰もいない家に1人取り残されたジューン。しかも出産間近。とことんついてないよねジューンって。そしていよいよお腹の子 …

ハンドメイズ・テイル

【ハンドメイズ・テイル】シーズン1最終10話あらすじ&ネタバレ感想|興奮度MAX!

今回は衝撃的過ぎたハンドメイズ・テイル、シーズン1最終10話についてのあらすじや、感想などです。 シーズン1の最終回ということで謎の緊張が降りかかる…これまで何度ハラハラしてきたことか。ど …