ローズの休日ブログ

おすすめの海外ドラマを中心に紹介しています。

海外ドラマ

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン1第15話:悲しすぎる死…(ネタバレ感想)

投稿日:2019年7月16日 更新日:

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所

どうもローズです。

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン1第15話のネタバレ感想です。

サンドバルを怪しむファビオはついに真実を突き止めます。スレマはミランダを説得し独房生活から抜け出すもまっていたのは悲惨な現実でした。

そしてまた1人亡くなることに…




【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン1第15話 内容(ネタバレ)

真実を知ったファビオ

ファビオはとうとうサンドバルがマカレナにしていた事実を知ることになりましたね。マカレナはいつものようにサンドバルと揉め、ビンタをしてしまい、鎮痛剤を打たれていました。

許してもらおうために何でもするとサンドバルのもとに駆け寄り、お尻を何度も叩かれるマカレナ。そんな時、ファビオが現れます。ようやく真実を知ったファビオ・・・シーズン1の最終話前に気づいくとは絶妙なタイミングですね。

ファビオは再びサンドバルを疑い始めるようになっていました。なぜそんなにもマカレナを医療刑務所に映したがるのかと、、、

そして監視カメラを徹底的に調べ、サンドバルの奇妙な点を見つけ出すことに成功したのです。マカレナが言っていた猫も発見しました。

猫の件に関してはびっくりしました。個人的にもあれは幻覚なのかなと思っていたので、、、(ごめんマカレナ)

マカレナが異常者扱いされていた件、様々な嫌がらせやセクハラなどをうけていた件、全てを突き止めたファビオは、サンドバルの上に乗っかってタコ殴り。ちょっとやりすぎかなと思ったんですがマカレナが今までされてきたことを思うとスッキリしました。

 

悲劇再び…

単刀直入に言いますけどルシアの死悲しすぎますね…家族が狙われていることは承知してましたけどまさかルシアなんて…しかも殺されるなんて酷すぎる…あの段階でエジプトを殺しておくべきでしたね。

もともと殺人犯で生きる価値のないやつだし、正当防衛だったとか言っておけばなんとかなったんじゃないかと。

これで終わりにするのがベストなんでしょうけど、家族を奪われた身からしたらそう簡単には引き下がれないでしょうね。

エジプトに目の前で娘を奪われたロマンは想像もつかないような怒りを抱えているでしょうし、それと同時に心配でもあります。

何もしないままで終わるのか、復習するのかはまだ分かりませんがこれ以上誰も死んでほしくないというのが個人的な感想です。

恨まれたスレマ

10日間の独房生活を終えたスレマ。

スレマはミランダにマカレナが赤ちゃんを失うことになった事件の件に関して、裁判で証言すると言い出しました。反省しているから許してほしいとのこと。

ミランダから許しを得て独房生活は10日間で終えたもののスレマが本当に反省しているかといわれると怪しいですし、正直なところ何を考えているのか全く分かりません。

いままでさんざん悪さしてきたスレマがそう簡単に引き下がるといえば怪しいですし、でもマカレナの赤ちゃんを殺したことは今までにない残酷なことだったのでもしかしたら罪悪感を感じているのかも知れないですし、、、今考えられるのはこんなところです。

囚人たちのもとに戻ったスレマはマカレナの赤ちゃんを殺したことによって全員から罵倒され、歓迎ムードとは正反対な扱いをされることに。

さらにエジプトがルシアの命を奪ったことを知ったマカレナは我慢の限界に達しており、ついにスレマを攻撃。首を絞め完全に殺す気でいました。リソスが途中で止めに入ってなかったら間違いなくマカレナは殺人犯になっていたでしょうね。

赤ちゃんの件で精一杯だったのに、ルシアも奪われることになって流石のマカレナも堪忍袋の緒が切れました。

スレマはマカレナから恨まれ、仲の良かったサライから恨まれ、本当に独りぼっちになってしましましたね。

 

無実が証明されたマカレナ

異常者扱いされていた疑いが晴れたマカレナ。サンドバルはそのお詫びとしてDNA鑑定を行い、シモンの偽証が証明されることに。

これによって保釈金無しで刑務所から出られる可能性が出てきました。マカレナにとってとてもいい知らせになるはずでしたが直前にスレマを殺しかけていたためそれどころではありませんでした。

気が動転しており、マカレナ自身も自分のしでかしたことにびっくりしていましたね。一方スレマは全く怯えることなく髪を切ってイメージチェンジ。やり返してやる的な感じが伝わってきました。一体どうなるのか・・・

 

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン1第15話 感想まとめ

悲しいエピソードになりましたね。子供が亡くなるのはやっぱり辛い。これからルシアの死を思って乗り越えなければいけないと思うと胸が苦しくなる…

過激さは増していってますし、ここまでくるともはや何でもありですね。ウェントワース女子刑務所並を彷彿とさせます。

次回は最終話ということでどんな展開となるのか楽しみで仕方ありません。

 

最後までありがとうございました!

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン1第16話:脱獄(ネタバレ感想)




-海外ドラマ

執筆者:


  1. J. より:

    最近、Tverでロックアップ見ています。
    マカレナは、刑務所に来た時生理だったのに(本人も気が付いていないのが不思議すぎる)
    DNAがシモンと一致するなんて、サンドバルの偽証ですね。
    入所当初から最低最悪の嫌な奴だったけど、この偽証だけは何もなかったはずの所に
    代え難い裁判証拠をくれたのは凄い助かるな(シリーズが進んでいく中で暴かれなければだけど)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【アンブレラアカデミー】シーズン1最終10話まで見た感想:個性的ヒーロ集団

どうもローズです。 今回は【アンブレラアカデミー】シーズン1最終10話まで見た感想です。 新たに追加されたNetflixオリジナルドラマです。”特殊な能力を持った人間たちが地球滅亡を阻止するために立ち …

ウェントワース女子刑務所 シーズン7

【ウェントワース女子刑務所】シーズン7第6話:ブーマついに外の世界へ(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ウェントワース女子刑務所】シーズン7第6話のネタバレ感想です。 目次1 【ウェントワース女子刑務所】シーズン7第6話(ネタバレ感想)1.1 疑われていたコスタ1.2 よみがえるリ …

ハンドメイズテイル シーズン1

【ハンドメイズ・テイル】シーズン2第1話あらすじ&ネタバレ感想:恐怖と自由

今回は「ハンドメイズ・テイル」シーズン2第1話についてのあらすじや感想についてです。 とうとう待ちに待ったシーズ2が始まりましたね。 前回はジューンが連行されるシーンで終わりました。どこへ連れていかれ …

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】キャスト・あらすじ・全話ネタバレ感想

どうもローズです。 このブログでは海外ドラマや映画を中心に記事を書いているので良かったらホームページも見てくれると嬉しいです! タイトルの女子刑務所というワードにそそられ見てみることに。海外ドラマの女 …

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第18話:サンドバルの犯した罪(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第18話のネタバレ感想です。 シーズン2も残すところあと1話となってしまいました。シーズン2も色々ありましたが一番印象的だった …