ローズの休日ブログ

おすすめの海外ドラマを中心に紹介しています。

海外ドラマ

Netflixドラマ『このサイテーな世界の終わり』シーズン1最終8話:悲しいラスト(ネタバレ感想)

投稿日:

このサイテーな世界の終わり

どうもローズです。

Netflixドラマ『このサイテーな世界の終わり』シーズン1最終8話のネタバレ感想です。

『このサイテーな世界の終わり』シーズン1最終8話 ネタバレ感想

誕生日カードの真相

アリッサに誕生日カードを毎年送っていたのはレズリーじゃなく母親だったんですね、、、ごめんなさい今まで悪いイメージしかなかったですけどこの真実を知ってイメージが180度変わりました。

真実を知ったアリッサはショックを受けます。母親はアリッサのためを思い、誕生日カードを父親の代わりとして送っていました。父親と離婚して一度も欠かさずってところが凄い。母親が誕生日カードを送らなければアリッサは会いに行ってなかったでしょうね。

結局、レズリーはただのクズでした。アリッサのことを怒鳴り散らしてましたし、懸賞金のために通報してましたし、会う必要は全く無かったですね。

レズリーがアリッサを怒鳴った時、止めに入ったジェームズ超かっこよかった。

 

ユニス登場

レズリーの通報でアリッサとジェームズの前に現れたユニス。これ以上逃げても無駄だし、過失致死罪で罪を軽くするから逃げないでと説得します。

ジェームズはすんなり受け入れましたが、刑務所や更生施設行きになることが嫌だったアリッサはユニスに反抗し気絶させてしまいます。そのまま2人は逃げることに。

2人をなんとか助けたいと思っていたユニスでしたが失敗に終わりました。

 

ラスト

ユニスを気絶させそのままボートで海を渡る気でいた2人でしたが潮が引いていて、とても渡れる状態ではありません。

その間に警察たちが登場し追い詰められる2人。そこでジェームズはアリッサを守るために全ての責任を負って、銃を持ち海岸へ猛ダッシュ。警察から止まれと言われるもそのまま突き進み…最後銃で撃たれることに。ジェームズ死ぬのかな…そうだとしたら悲しすぎるでしょ…

一緒に素直に捕まるのがベストだったんでしょうけど、刑務所に何年入るかもわからない中で不安もあったんでしょう。

やっとキスできるまでの関係になって、いいムードだったのに…警察も警察で追いかければいいもののなんで撃ちゃんだよ。まだ子供なのに。

ジェームズの運命はシーズン2で明らかになるでしょう。

 

最終話までの感想

8話構成の1話約20分であっという間に見れちゃうわけですけども、超面白かったです。これ飽き性な人にでもオススメできるドラマだと思います。

ジェームズが人間として成長していく姿が描かれ、短編ながら非常に見応えある作品でした。ダークコメディながら笑えないぐらいダークな部分も本作の魅力。

シーズン2絶対見よ。

-海外ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所 シーズン3

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン3第6話のネタバレ感想:アルタグラシアの過去

どうもローズです。 今回は「ロック・アップ / スペイン 女子刑務所」シーズン3第6話のネタバレ感想についてです。 シーズン3もすっかり終盤を迎えましたが未だにマカレナが出てこない。どうせすぐに復活す …

13の理由

【13の理由】シーズン2第1・2・3・4話のネタバレと解説:嘘つき

どうもローズです。 『13の理由』シーズン2第1・2・3・4話のネタバレと解説です。 シーズン1ではハンナを死に追い詰いやった13の理由が紹介されました。シーズン2ではハンナが自殺してから5ヶ月後のお …

ダーク

Netflix【ダーク】シーズン1第6話:ヨナス1986年へ(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ダーク】シーズン1第6話のネタバレ感想です。 物語は終盤に入り、ウィンデンに隠された謎や疑問はエピソードを重ねるごとに明らかになっています。 ヨナスは、フード男の”印”を頼りにあ …

13の理由

【13の理由】シーズン1第6・7・8話のネタバレと解説:トニーの秘密

どうもローズです。 『13の理由』シーズン1第6・7・8話のネタバレと解説です。 ”尻軽女”と呼ばれ、様々な人間からひどい扱いを受けてきたハンナ。そして6話からは、話し合える友達も減っていき孤独は加速 …

セックス・エデュケーション

『セックス・エデュケーション』シーズン1第7話ネタバレ感想:This is me!

どうもローズです。 『セックス・エデュケーション』シーズン1第7話のネタバレ感想です。 感動した〜。もうこのドラマ、コメディ意外にも色んな要素が含まれていて凄すぎ。 それでは振り返っていきます。 目 …