ローズの休日ブログ

おすすめの海外ドラマを中心に紹介しています。

海外ドラマ

【ハンドメイズ・テイル】シーズン2第8話 セリーナ決死の行動!!(ネタバレ感想)

投稿日:

【ハンドメイズ・テイル/侍女の物語】シーズン2第8話(女たちの仕事)のネタバレ感想です。

セリーナとジューンがタッグを組みだして何かワクワクしてきました。そしてあることをきっかけにその2人の仲は徐々に深まっていきます。待ってましたよ、セリーナが善人になっていく姿を。では振り返って行きましょう。

セリーナとジューンの新しい日常

フレッドの書斎で2人は作業をしていました。セリーナが書き、ジューンが読む。新たな展開ですね。こんな光景を見ることができて素直に嬉しいです。ジューンが「世が世なら同僚になれたかも」っと言っていましたがほんとにそうですね。

「編み物なんて大っ嫌い。ほんと言うと。」セリーナがジューンに本音をぶちまけます。女子トークって感じで好きなシーン(笑)

しかし幸せな時間も長くは続かず、フレッドが帰ってくることに。そのことを知ったジューンは顔を曇らしてました。

 

ジャニーンの赤ちゃんが生命の危機に?

買い物をしている最中に救急車が。「アンジェラだって。パットナム家の。」後ろにいた侍女がジャニーンに向かって言います。

ジャニーンは事前にセリーナに聞かされていましたがジャニーンのことを考えて黙ってました。しかし一人の侍女が話してしまったせいで状況は厄介な方向に。あのタイミングでなんで言っちゃうんだよ。もう少し考えて発言してほしいものです。

それを知ったジャニーンはもちろん、いてもたってもいられなくなります。ジューンはアンジェラの状態を確認すると約束してジャニーンの興奮を抑えます。しかし合わせることはできないと伝えるとジャニーンから「あいつらみたいな言い方」と言われます。

この時間はジューンにとってもどかしかったでしょうね。助けたいけど助けられない自身の不甲斐なさにイライラしてる感じも伝わってきましたし。

その日の夜ジャニーンはセリーナになにか助かる方法はないかと相談します。助かる方法は1つだけありました。しかし法に反するこどだそうです。内容はギレアドが探しきれてない治せる医者です。

「もし自分の子が病気なら、あらゆることをする」ジューンの発言に後押しされたのかセリーナはフレッドに相談します。フレッドはギレアドにビビって断ります。まっ予想通りの結果です。彼への期待値は0ですから。でもセリーナがジューンの意見に耳を傾け行動を起こしたことは以外でした。

セリーナの勇気ある行動はこれだけでは終わりませんでした。フレッドに断られた後もジューンは説得を諦めません。そしてついにセリーナはジャニーンをアンジェラに合わせるようにお願いしたのです。

まさかセリーナがここまでするとはまったくもって予想外でした。そこにはもう前の意地悪なセリーナはいません。

 

ジャニーン涙の再会

病室のカプセルの中にアンジェラはいました。息をしているのが奇跡みたいな状態でした。久々の再開がこれは辛すぎるよ…

アンジェラに話しかけるジャニーンの言葉には愛情がたっぷり詰まっていて、やはり母親としてふさわしいと思いました。心から助かって欲しいと思いましたし、思わず感極まりましたもん。

セリーナもジャニーンの気持ちに同情せざるを得ない感じでした。そしてセリーナの以来でなんと女中に患者を診察してもらうことになったのです。アンジェラを救うために危険を冒してまで全てのことをしたセリーナには脱帽しました。

 

悪夢の時間

病院から帰宅後ジャニーンとセリーナはフレッドに呼び出されます。嫌な予感…ルールを破ったバツなのか?

バレました。セリーナは、はっきり言います「あの子を救うためだった。ギレアドでそれ以上尊い勤めがある?」

しかしフレッドは夫に従うことが絶対だそうです。意見を受け入れようという気は全くありませんでした。

そして「償いをしないと」と一言。もう空気は最悪。そしてセリーナをムチで何度も何度も叩きつけました。酷すぎてこれ以上振り返りたくないですね。とにかくフレッドがそれ以上の目に遭うことを願います。

ムチで叩かれたセリーナに対してジューンは扉越しに「私に出来ることは」と問いかけます。セリーナは「部屋へ戻って」と決して弱みをみせようとはしませんでした。

その後ジューンはフレッドの元へ行き「あなたの力になりたかった」と謝ります。なにか意図があっての行動でしょう。今後が楽しみです。

 

ニックが激怒?

なかなかうまくいかないニックとイーデン。そんな中隠していたジューンが燃やしかけた手紙をイーデンに見つけられニックは「二度と俺のものに触るな」と激怒します。

おそらく手紙は読まれたでしょう。イーデンが何も言わなければいいのですが。厄介なことになりましたね。

 

奇跡

病院ではアンジェラの最後を見守るためにジャニーンたちが付き添ってました。そして朝を向かえジャニーンの歌声が。とうとう天国へいったのかなと思ったその時元気なアンジェラの表情が!

診察した女中が「今あの子のためにできる事はあの機械を外して、抱いて安心させること。祈ること。」と言ってましたが、見事的中しましたね。それにしてもジャニーンのお母さんパワー凄すぎます。

 

キャラに一言シリーズ

ジューン・・・あなたがいなかったらアンジェラは救えなかった

セリーナ・・・数々の勇気ある行動に感動した!

フレッド・・・口では言えない苦しみを味わえ

ジャニーン・・・お母さんパワー炸裂!

 

 

 

-海外ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第7話:新たなる支配者(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第7話のネタバレ感想です。 スレマの体調は一向に悪くなるばかり。そんな状態の中、カリムに生き残りをかけた交渉を持ちかけます。そ …

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第5話:仕返し(ネタバレ感想)

どうもローズです。 【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン2第5話のネタバレ感想です。 カスティージョにエジプトの件を自白したレオポルドでしたが、予想外の展開に話が傾く事に。バルブエナに …

ロック・アップ / スペイン 女子刑務所 シーズン3

【ロック・アップ / スペイン 女子刑務所】シーズン3第6話のネタバレ感想:アルタグラシアの過去

どうもローズです。 今回は「ロック・アップ / スペイン 女子刑務所」シーズン3第6話のネタバレ感想についてです。 シーズン3もすっかり終盤を迎えましたが未だにマカレナが出てこない。どうせすぐに復活す …

ユーフォリア

海外ドラマ『ユーフォリア』6話:諦めた夢(ネタバレ感想)

どうもローズです。 『ユーフォリア/EUPHORIA』シーズン1第6話のネタバレ感想です。 6話ではクリス中心にストリーが展開します。ルーはジュールズとの距離感に悩んでおり気まずい感じが続いていました …

13の理由

【13の理由】シーズン2第11・12話:悪魔の子ブライス(ネタバレと解説)

どうもローズです。 『13の理由』シーズン2第11・12話のネタバレと解説です。 11話ではとうとう問題児ブライスが証言台に立ちます。それによってますます過激化するブライス側vsクレイ側。はたして優位 …